空間認知能力 ボール

ウインターレッスンのアクティブ(体育)コロンブスコースを受講されました年少Yちゃん。

ボールは丸いので、手から離れるとどこまでもコロコロ転がっていきます。(笑)

いろんな操作をして遊びましたが、先生が投げたボールをキャッチする遊びでは、練習すればするほど上手になっていきました。^^

Yちゃんは、なるべく早く捕まえようと転がるボールを追いかけていました。慣れてくるとリズムをつかみ、キャッチできるようになりました。♪

飛んできたボールの位置(軌道)を瞬時に把握することが必要となります。

空間認知能力を必要とする動きです。

特に、効果的に育てる遊びのひとつに、ボールを投げてキャッチする遊び(キャッチボール)が幼少期には一番いいですね。

お家でボールがあれば、お父さんお母さんと一緒にちょっとした積み重ねで運動が得意になります。

特別なことをしなくても、楽しみながら手軽にできるので是非習慣にしてみてください。

かず・かたち検定に チャレンジしよう!~メリークリスマス~

ウインターレッスンイベント、かず・かたち検定(算数検定)を行いました。

春に検定を受講され今回は次の級を目指されるお子様や今回初めてなので練習してみたいお子様も、保護者様とご一緒に問題にチャレンジしました^^

始まる前に、『新小1準備教室』から参加されている親子さんとご一緒に休憩タイム!たくさん脳を使って疲れた子達が、甘いチョコやジュースのおやつを食べると復活!!すぐに元気になりました^^

そして、堀尾サンタクロースからクリスマスプレゼント!!

今朝は、本物のサンタクロースが来てくれたことでしょう~^^

リラックスしていただいてから、検定問題にチャレンジしていただきました。

かず・かたち検定は、FA研(知育)の『てんとうむし』で学んできたことを全国レベルの内容で、今のお子様の実力を知ることができます^^

カラーペーパーなので子ども達は楽しく取り組んでいます♪

そして、みんなが苦手にしている問題の考え方を一緒に考えたり、保護者様にはご家庭での練習の仕方などポイントをお話をさせていただきました。

保護者様に〇付けをしてもらっている子ども達、とても嬉しそうでした^^

親子でこうして一緒に考え、がんばったことを認めてもらえることが子ども達にとって一番嬉しいことでしょう。そして、何より、楽しさを一緒に共有できることが意欲にも繋がることでしょう。

間違えてもいいので分からなかった問題をじっくり『考える』ことができるようになりましょう~^^

堀尾先生の目標は、

分からなかった問題に何度も挑戦し、それぞれの目標に向かって頑張れる強い『心』を育むことです^^時間をかけてでもトレーニングを続けていると必ず分かるようになります。

問題に根気よく向き合える粘り強さと、自分の目標に向かって努力できる強い『心』を持つことが出来る子は、何をしても頑張れる子になるでしょう。

「分かる」「できる」までの過程を、楽しめるようになると本物!!

これは、これまで子ども達を指導してきて強く思います。

学びだけではありません、スポーツも同じです^^

20年、2歳から高校生を指導させていただいて実際そうでした。

さあ~、堀尾先生と一緒にがんばりましょう。

新小1準備教室[さんすう]~メリークリスマス~

ウインターレッスンイベントであります、新小1準備教室を行いました。

今日は、親子で一緒に[さんすう]を学びました。

FA研(知育)コースで学んできた成果を保護者様にご覧いただきながら、小学校高学年以上になってから必要になる力を身につけるために、今何をしたらよいのか・・・などお伝えさせていただきました。

子ども達は、しっかり先生のお話を聞いてどうしてそうなるのかを考え、答えを導き出しました。どこまで堀尾先生のお話を聞いて内容を理解しているのか、問題に挑戦してもらいました。

小学1年生の問題を、ただ先取りで学習しているだけではありません。

今日している学習は小学校入学後にこのような形で習うということを伝えると、子ども達は「えーーーっ!」口を大きく開けて説明を聞いていました。

『さんすう』と言ったら、すぐにたし算・ひき算の計算をイメージしたからでしょう~。(笑)

そして、保護者様と楽しくゲーム感覚で学んでいただきながら、季節を感じていただけるようにクリスマスバージョンの教材やオリジナルプリントで楽しく学んでいただきました。

2歳から担当させていただいているKくんのお母様から、「本当に通っていてよかったです。」とおっしゃっていただきました。講師冥利につきます。

小学1年生や受験をゴールとしてレッスンを行っていません。

今だけではなく、先(将来)も見据えたレッスンをしております。

この幼少期に経験したことがお子様の成長の目となり、選択肢が広がることになるからです。^^

子ども達一人一人の成長・発達に合わせて、学ぶ楽しさを学んでいただいております。

今回少しお話させていただきましたが、次回は『こくご』を親子でじっくり学んでいただきたいと思います。

さ~、今日レッスンで行った教材プリントをご家庭で楽しく学んでみて下さい^^堀尾先生はたくさん教材を作成し準備をして、時間の許す限りお伝えさせていただきました。たくさんしたから良いということでもありませんので、これだけは・・・ということをレッスンでさせていただきました。

あ~、あれもお伝えしたい、これもしたいということがまだまだたくさんあります。(汗)

またの機会にお伝えし、ご一緒に学べることができたら…と思います。

ご受講頂きました皆様、ありがとうございました。<(_ _)>

堀尾先生も、楽しい時間を過ごさせていただきました。

聴写テスト

FA研(知育)コース小学生クラス。

音読・暗唱では、しっかり声を出して正しい発音でスラスラと言えるようになってきました^^

47都道府県と県庁所在地の記憶も、お友達を意識しだしましたよ~。(笑)

リトル生の全小学生対象に、聴写テストを行いました^^

良い緊張感があり、みんな堀尾先生の言葉に集中して聞いていました。

終わると・・・「は~っ・・・」と一呼吸が聞こえてきました。(笑)

問題を言っている間一字一句聞き漏らさないように【耳】に集中しているので、疲れることでしょう~。(笑)

学校の授業もここまで集中して聞くことができたら、どんなに素晴らしいか・・・。

『聞く力』を身につけていただき、正しい発音で音読・暗唱ができるようになることを目標にしています。小学生になったから簡単にすべて書ける…というわけではないようです。

日本語、国語の土台となります。その土台を、幼児期からオリジナル教材で楽しく学んでいただいております♪

「聞く」力を、堀尾先生と一緒に育みましょう!

楽しくて仕方ないようです^^

FA研(知育)コース。

数と図形認識能力を育てるてんとうむしノートでは、問題をしっかり聞き、何を問われているのか内容を理解してから問題に取り組みます。

ペーパーだけでは身につきませんので、事物を使って体や手で学びます。

堀尾先生と一緒に、季節を感じていただきながらオリジナル教材も使いながら深く学んでいきます。

子ども達は楽しくて仕方がないので、自ら進んで調べようとします。考えようとしています。学ぶ楽しさを学んでいます^^

今日もみんな、脳をカチカチ働かせながら集中していました♪

堀尾先生と一緒に、楽しみましょう~^^

--------------------------

【リトルコロンブス  イベント最新情報】

2018冬 ウインターレッスン

「自ら考え 自ら行動できる子を目指します」

期間:2018年12月1日(土)~2019年1月31日(木)

対象:2歳~小学校3年生

会場:雲山・大覚寺教室