自分でできる!

FA研(知育)コースSくん。

できることが増え、お母さんも大変喜んでいただいております

 

少しずつですが、それでいいんです

本人が、とても意欲的に取り組んでいるからです

 

自分でやりたい

自分でできる

という気持ちを、どんどん育みましょう~

 

今日もお母さんに褒めてもらって、Sくんはとても嬉しそうでした

丁寧

FA研(知育)コースの年中Nくん。

鉛筆の持ち方が上手になりました。

最近、すずめノートのひらがなをとても丁寧に書くようになったのです

 

堀尾先生から花丸がもらいたくて頑張っています。(笑)

 

そして、その花丸を「今日は〇個もらった」と数えるようになりました。

 

Nくん、堀尾先生も嬉しいです

この調子でがんばりましょう~

 

無理をしないで・・・

アクティブ(体育)コースの年少Hくん。

できることが増えてきました

 

今日は疲れていたからか・・・

Hくん「できないから、やらない。」

とう言葉がレッスン始まってすぐに出ました。

(ここで堀尾先生がんばりました。)

無理をしないで一緒にすると、エンジン全開になって最後までいつも通りに楽しく動けました。(笑)

 

その日、その時の気持ちをしっかり受け止め、自分から「やりたい」「やってみたい」という『心』を育てていきたいと思います。

今日も楽しかったね

 

 

50メートル走

アクティブ(体育)コース小4のAさん。

学校の体力測定が終わり、50メートル走のタイムが速くなったと教えてくれました

やりました

 

次は、上半身ですね・・・

握力が・・・

腕の力が・・・

せめて自分の体重は支えれるように、がんばりましょう~

 

普段重たいものを持たないでしょうね・・・。

レッスン準備とお片付けでも、重たいマットを運んでもらっています

 

この調子でがんばりましょうね

成功すると・・・

サイエンスエコール(理科実験)イベントにご参加下さいましたお友達、お父さんお母さん、ありがとうございました

 

子どもも大人も、楽しんでいただけたようです

実験が成功すると・・・

「おおぉぉ~~」👏(拍手)

 

もう少し・・・と言う時は、

「あぁぁ~

 

と言う声が一斉に響き渡りました。(笑)

 

実験後のレッスンで参加したお友達は、家に帰ってから早速してみたと楽しそうにお話ししてくれました。

どれも面白かったようですが、一番面白かったのは最後にした実験だったそうです

 

失敗しても気にしないで、どんどん挑戦できるようになっていただきたいです

実験って、ほんとに面白い

皆さん、ありがとうございました