自分と対話

FA研(知育)コース年少Hちゃん。

50分集中して取り組めるようになりました

 

入塾当時は一つ一つの作業に時間がかかったり、違うことに気がちったりすることが多かったのですが、お姉さんになりました^^

 

そして、「どうなのかな~。」「あっこうだ。こうだ。」と、

自分と対話をしながら考えるようになりました。

素晴らしいです

 

じっくり考える練習をしていきましょう。

 

逆立ち

アクティブコロンブス(体育)コースの小学生クラス。

壁逆立ちの練習をしました^^

 

なかなか脚が壁まで上がらなかったのですが、練習をしていくと慣れてきて・・・

一人でとまれるようになりました

 

1回できるようになると、楽しくて楽しくて仕方ありません。

どんどん挑戦するようになりました

 

これでいいんです^^

また一つ、できることが増えました

リトルキッズ2

ウインターレッスンのリトルキッズ2クラス(知育)の受講の2歳Yくん。

一人で椅子に座り、指をさしながらお話しをしてくれます^^

 

お絵かきが好きで、クレヨンはいろんな色を使ってかけました。

楽しくてしかたないようです

そして、先生のまねをして声も出してくれました。

 

残りのレッスンも楽しみにしていてくださいね

 

生活の中で・・・

2月3日は節分ですね。

 

お家で豆まきをしたお友達もいるようで、その様子を楽しそうに教えてくれたお友達もいました。(笑)

 

鬼の役にもなりましたと、元気よくお話ししてくれるお友達も^^

 

年の数だけ豆を食べて

 

「幸せ」がやってきますように・・・

 

 

幼少期は、こういう生活の中で体験したことが学びに繋がります

 

そして、お父さんお母さんといろんなお話しをしてみてください。

 

 

 

 

 

 

ふくろう(時計)

FA研(知育)コース。

 

年長のてんとうむしノートでは、時計の針を書く問題も出てきました。子ども達は、短針と長針を自然と覚えていきます。年中からしている、ふくろう(時計)カードは効果大です。^^

お家からも時計を見て「今、〇時〇分。」と言えるようになり、時計に興味を持つようになるようです。

 

先輩小学生生徒さんの保護者様から、小学校で学ぶ時計の単元をスムーズに学習することができましたと、嬉しいお言葉をいただいております。

 

しっかり声に出して言うことで、いつの間にか体で覚えていきます。

 

日常生活でも時計を楽しんでいただきたいと思います。